








博多元祖 銀鱈みりん 4枚 化粧箱入
なら 手数料無料で 月々¥1,260から
博多あごおとしで生まれ、今では博多料理の定番となり、全国でも愛されている銀鱈みりん。
たっぷりと脂がのった銀鱈だけを選び抜き、醤油とみりんを基本とした甘辛いタレに漬け込みました。
焼くと香ばしく、箸を入れればほろほろと身がほぐれ、上品な白身の旨味がお口に広がります。
\ 博多の味の定番 /
博多まるきたが生み出し、今では博多の定番となった「銀鱈みりん」。
たっぷりと脂ののった銀鱈を醤油とみりんが基本のたれに漬け込みました。
鹿造の店主一押しの逸品です。
※HOT な鹿造人気商品
\ 博多の定番の味 /
- 博多まるきたから生まれた「元祖」 -
博多あごおとしで生まれ、今では博多料理の定番となり、全国でも愛されている銀鱈みりん。
たっぷりと脂がのった銀鱈だけを選び抜き、醤油とみりんを基本とした甘辛いタレに漬け込みました。
焼くと香ばしく、箸を入れればほろほろと身がほぐれ、上品な白身の旨味がお口に広がります。

博多まるきたが生み出し、今では博多の定番となった「銀鱈みりん」。
たっぷりと脂ののった銀鱈を醤油とみりんが基本のたれに漬け込みました。
鹿造の店主一押しの逸品です。
\ はじまりは「博多あごおとし」 /
昭和40年代ごろ魚市場から「博多っ子の好みの味にできないか?」と相談されたのが始まりで、試行錯誤を重ねて独自のタレと漬け込み方が完成し「銀鱈みりん」が誕生しました。
・こだわりの調味料で上品な味わいに
・鮮度が高く脂ののった銀鱈を厳選

【 解凍方法 】
※常温で解凍することを避け、冷凍庫からパックのまま冷蔵庫に移し半日程度かけて解凍を
※急ぎの場合は、流水解凍がお勧めです。15~30分(時々、上下を返すとムラなく解凍できます)
【美味しい焼き方】
「両面グリル」…冷蔵庫で解凍し、弱火で5~6分程、焦がさないように焼いてください。
「フライパン」…冷蔵庫で解凍し、盛り付ける時の表から弱火の弱火で2分ほど焼いて焼き目をつけ、返して5分程度ゆっくりと火を通してください。

原材料名 :銀だら(アメリカ)、醤油、水飴、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、本みりん/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、アナトー)、甘味料(ステビア、カンゾウ)、(一部に小麦、大豆を含む)
内容量 :4枚 化粧箱入
箱サイズ :約縦 18.5 cm×横 22.5 cm×高さ(奥行) 6 cm
賞味期限 :約60日
保存方法 :要冷凍(-10℃以下で保存して下さい)
※解凍後3日以内にお召し上がりください。
栄養成分表:100gあたりエネルギー264kcal、たんぱく質12.8g、脂質20.0g、炭水化物8.2g、食塩相当量2.0g(推定値)
アレルゲン:小麦・大豆
※生ものですので冷凍便でお届けいたします。
※美味しいうちに食べて頂きたいので3日以内と記載しています。
※博多工場生産品をお届け致しております。