








鹿造ちゃん極だし 薫る極みだし(8g×8袋入)
なら 手数料無料で 月々¥280から
鹿造ちゃん極だしは、素材にこだわりぬいた贅沢なだしパックです。鹿造ちゃん薫る極みだしは、こだわり厳選した国産の5種類を独自の配合で塩や醤油粉末等を使わず造り上げました。
鹿児島枕崎産の上質の鰹節と北海道産の昆布・熊本県天草産のさば節・うるめ節、そして九州産の椎茸を長年の仕出しの卸をして培った独自配合ブレンドです。
手間暇かけて丁寧に作られています。香り高い昆布や魚介の旨味が凝縮された極上のだしは、お料理を一段と美味しく引き立てます。
鮮度と風味を保つため、個別に小分けされており、便利な使い勝手も魅力の一つです。さっと湯煎して温めるだけで、本格的な出汁が味わえるため、忙しい日常でも手軽においしい料理を楽しむことができます。
鹿造ちゃんの薫る極だしは、プロの料理人からも絶賛される逸品です。ぜひ、おうちで手軽に本格的な出汁の旨みを堪能してみてください。
※無塩・無添加の出しパックなので、離乳食にも使える事で赤ちゃんが生まれた所にプレゼントにも人気です♪
初めは、かつお100%の鰹極みだしで出しの上澄みを慣れさせた後に、こちらの混合だしの「薫る極みだし」に変更して赤ちゃんの安心安全な離乳食ができます。
※保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。開封後は冷蔵庫で保管し、早めにお召し上がりください。
※HOT な鹿造人気商品
創業七〇年老舗の花かつお製造元の『薫る極みだし』
- こだわりぬいた5種類の国産原料 -

塩や醤油粉末を一切使用していない無添加のだしパック
鹿造ちゃん極だしは、素材にこだわりぬいた贅沢なだしパックです。鹿造ちゃん薫る極みだしは、こだわり厳選した国産の5種類を独自の配合で塩や醤油粉末等を使わず造り上げました。
鹿児島枕崎産の上質の鰹節と北海道産の昆布・熊本県天草産のさば節・うるめ節、そして九州産の椎茸を長年の仕出しの卸をして培った独自配合ブレンドです。
手間暇かけて丁寧に作られています。香り高い昆布や魚介の旨味が凝縮された極上のだしは、お料理を一段と美味しく引き立てます。
鮮度と風味を保つため、個別に小分けされており、便利な使い勝手も魅力の一つです。さっと湯煎して温めるだけで、本格的な出汁が味わえるため、忙しい日常でも手軽においしい料理を楽しむことができます。
鹿造ちゃんの薫る極だしは、プロの料理人からも絶賛される逸品です。ぜひ、おうちで手軽に本格的な出汁の旨みを堪能してみてください。
原材料名 :かつおふし粉末(鹿児島枕崎産)、昆布(北海道産)、さばのふし粉末(熊本県産)、うるめいわしのふし粉末(熊本県産)、椎茸粉末(九州産)
内容量 :8g×8袋
サイズ :約 縦 23 cm×横 14 cm×高さ(奥行) 6 cm
賞味期限 :約180日前後
保存方法 :高温・高湿を避け冷暗所で保存して下さい。
栄養成分表:100gあたりエネルギー279.3kcal、たんぱく質56.1g、脂質2.7g、炭水化物17.3g、食塩相当量3.2g(推定値)
※開封後は密封して冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。

基本だし(400ml)の取り方
材料/①水-450ml ②薫る極みだしパック-1袋
【1】鍋に水450mlとだしパック1袋と昆布を入れて15~30分程置く
【2】そのまま火にかけ、沸騰したら昆布だけ取り出す
【3】中火で2~3分程煮出す。その後、火を止める。
【4】だしパックを取り出したら、約400mlのだし汁が出来上がります
だしパックのポイント
(1)火にかける前に水に15~30分程つけておくと出し汁が濃く出やすくなります。
※ほとんどの人が鍋に水を入れだしパックを入れたらすぐに火をつけがちですが、昆布や煮干いりこなども前日からつけておく様に、粉末になっている分、前の日からつけとかなくてよいですが、火をつける前に15分以上つけておくと出しが出やすくなるので、是非してみてください。
(2)減塩食が気になる方は、味付の際にだしを濃くとり塩分を控える事ができます。
※水の量を減らしてだしを濃くすることにより、味が濃く感じられる場合もあります。
※また、今までたの塩分がはいってるパックをお使いの方(ドクターストップで塩分を摂取できない方は)は舌が濃くなっておりますので、水の量を減らしてだしを濃くしましょう。通常の下の味覚にもどしていきましょう。鹿造は皆様の食育も推進しております。
(3)初めは離乳食では、まず鰹極みだしから出しの上澄みを使用してください。
※次のステップで、こちらの薫る極みだしをお勧めいたします。
