








熊本五木村800年の歴史 生あげ味噌漬 200g
なら 手数料無料で 月々¥320から
九州産の大豆「ふくゆたか」で作った五木屋独自の堅豆腐を、国産大豆油で表面を琥珀色に揚げた「生あげ」。
外はカリッと、中はしっとりの食感豊かなこの「生あげ」を、2センチ角のサイコロ状に切り、もろみ味噌で漬け込みました。
酒の肴やご飯のお供にはもちろん、もろみ味噌を野菜などに添えてお召し上がり頂いたり、多種多様にお楽しみ頂けます。
\『新説!所JAPAN』『男子ごはん』などメディアでも注目/
熊本県五木村、八百年の歴史『山うにとうふ』の
生あげの味噌漬
合成着色料・合成保存料、遺伝子組み換え大豆は使用しておりません。

山うにとうふは〝うに〟のような食感と美味しさ
"うに"を想わせる食感と風味の「山うにとうふ」は、八百年間受け継がれる伝統保存食「豆腐の味噌漬」を現代風にアレンジした温故知新の傑作品です。
水質日本一の清流・川辺川の清冽な伏流水と、九州産大豆「ふくゆたか」だけを100%使用。
その中でもう一つのお勧めの逸品があります!
『生あげ味噌漬』
九州産の大豆「ふくゆたか」で作った五木屋独自の堅豆腐を、国産大豆油で表面を琥珀色に揚げた「生あげ」。
外はカリッと、中はしっとりの食感豊かなこの「生あげ」を、2センチ角のサイコロ状に切り、もろみ味噌で漬け込みました。
酒の肴やご飯のお供にはもちろん、もろみ味噌を野菜などに添えてお召し上がり頂いたり、多種多様にお楽しみ頂けます。

原材料名 :豆腐(大豆〈九州産100%〉)、みそ(裸麦、糖類<砂糖・ぶどう糖果糖液糖>、水飴、大豆、アミノ酸液、食塩)、 食用大豆油/粗製海水塩化マグネシウム(にがり)、 酒精、ソルビトール、調味料(アミノ酸)、甘味料(ステビア・甘草)、増粘剤(キサンタンガム)、酸味料、ビタミンB2、シリコーン、(一部に大豆を含む)
内容量 :200g
サイズ :約 縦 9.5 cm×横 11.5 cm×高さ(奥行) 3 cm
賞味期限 :冷蔵で約 2ヵ月
保存方法 :要冷蔵10°C以下
栄養成分表:100gあたりエネルギー210kcal、たんぱく質8.8g、脂質5.2g、炭水化物32.1g、食塩相当量2.18g(この数値は目安です)

\『新説!所JAPAN』『男子ごはん』などメディアでも注目/

父の日のプレゼントにも大人気です!
日本酒や焼酎によく合います。スモークチーズはワイン好きの方にお勧めです♪
お酒が好きな方に化粧箱入りもご用意いたしております。